インカ帝国の3大動物はコンドル、ピューマ、蛇!今でもペルー・クスコの至るところに
ペルー・インカ帝国の3大動物は、コンドル、ピューマ、蛇で、 今でもクスコの至るところにその痕跡があります! 今回は、インカ帝国にとって、コンドル、ピューマ、蛇の動物たちが どんな意味を持っていたのか、どこにその動物たちの…
ペルー観光旅行、海外生活に役立つ情報を発信中
クスコ Cusco
ペルー・インカ帝国の3大動物は、コンドル、ピューマ、蛇で、 今でもクスコの至るところにその痕跡があります! 今回は、インカ帝国にとって、コンドル、ピューマ、蛇の動物たちが どんな意味を持っていたのか、どこにその動物たちの…
クスコ市内 Ciudad de Cusco
ペルー料理はおいしいですが、野菜があまり採れていないなと思う時があります。 そこで、今回は、日本の女子にもうれしいクスコのベジタリアン・レストランをご紹介したいと思います。 今回はクスコ市内にある、野菜がたくさん採れて、…
クスコ Cusco
ペルー山岳地帯で飲まれている Cola de Caballo コーラ・デ・カバーヨというおいしい薬草茶マテがあります。 Cola de Caballo コーラ・デ・カバーヨという薬草は、ペルーのアンデス山岳地帯に生えてい…
クスコ市内 Ciudad de Cusco
ペルーでは、偽ハチミツも売られていることがあります! ペルーでは砂糖を混ぜている純粋ではないハチミツが売られていることがあるのです! ハチミツは体に良いとされていますが、100%純粋なハチミツであってこそです。 100%…
カルカ Calca
ペルー・クスコ、聖なる谷カルカの観光スポット遺跡 フチュイ・クスコ Huch’uy Qusqo は、壮大かつ絶景です! 壮大かつ絶景ですが、聖なる谷ツアーの中には含まれていない入場料無料の遺跡の為、あまり旅行…
クスコ Cusco
日本で売られているトウモロコシは、 一般的に黄色くて甘みが強いトウモロコシが一般的に食されていますが、 ペルー・クスコでは、白くて大きいジャイアントコーンが一般的です。 ペルー・アンデスのトウモロコシといっても良い、ジャ…
お土産 Recuerdo
ペルー・クスコには、アンデスの温泉がたくさんあります。 そのうちの一つ、聖なる谷カルカの 観光スポット Aguas Termales de Lares ラーレス温泉に行ってきました! 聖なる谷カルカの Aguas Ter…
カルカ Calca
ペルー・クスコ・カルカの観光スポットの一つ、Inkariy インカリ博物館を今回はご紹介します。 カルカの観光スポット、Inkariy インカリ博物館に玄関前には、インスタ映えしそうな超巨大な像があります。 カルカの観光…
お土産 Recuerdo
ペルー・リマの観光スポットとして、 La Unión ラ・ウニオン通りは有名で、たくさんの観光客でにぎわいます。 ペルーの首都リマのおすすめ観光スポット!ラ・ウニオン通り Jirón de la Unión は、リマのメ…
クスコ Cusco
ペルー海外生活で知ったペルーのクリスマスの習慣チョコラターダ Chocolatada を今回はご紹介しました。 日本にはないペルーのクリスマスの習慣です。 ペルーでは、クリスマスにチョコラターダ Chocolatada …