南米ペルー・クスコの2月は狂ってる?3月は酔っ払ってる?2月の旬の果物サボテンの実
南米ペルーのアンデス地方クスコの2月は、 tuna (トゥナ) と呼ばれているサボンテンの実が旬の果物で、 市場や路上でたくさん売られています。 そして、2月と3月について、クスコではある表現で言い表されます。 今回は、…
ペルー観光旅行、海外生活に役立つ情報を発信中
ペルー在住者によるペルー観光おすすめ情報
南米ペルーのアンデス地方クスコの2月は、 tuna (トゥナ) と呼ばれているサボンテンの実が旬の果物で、 市場や路上でたくさん売られています。 そして、2月と3月について、クスコではある表現で言い表されます。 今回は、…
新型コロナウイルス感染症 COVID-19 がいまだ猛威を振るっている南米ペルーで、 新型コロナウイルスに関わるスキャンダルが今ニュースで流れています。 ビスカラ前々大統領とその大統領夫人、さらには、アステテ外相やマセッ…
ペルーに来て驚いたことの一つに、生のまま食べれないバナナがあることでした。 皮を剥いてそのまま食べるバナナ以外、日本にいる時は知らなかったので驚きました。 そのバナナは、煮たり、揚げたり、焼いたりしないと食べられません!…
ペルーについて、日本の方から聞かれることで多いのが、ペルーの気候です。 日本にいる友人からのメールで、元気にしてる? の後に、 多い質問がペルーは、今は寒いの?それとも、暑いの?と天候について、よく聞かれます。 ペルーと…
あと数日で、クリスマスという南米ペルーでは、 クリスマス商戦で新型コロナ感染拡大の危険が大いに増しています! 今回は、新型コロナウイルスの第一波がまだ続いているペルーの現状を ペルーの観光地クスコ市からお伝えしようと思い…
海外の南米ペルー、世界遺産マチュピチュ遺跡で有名なアンデス地方、 クスコに住んでいる者です。 Vivo en Cusco donde está el complejo arqueológico de Machupicch…
つい最近、南米ペルー共和国の新大統領について、ご説明しましたが、 5日後に辞職に追いやられ、また新大統領が就任しましたので、ご説明しておきたいと思います。 2020年11月9日月曜日、以前の汚職疑惑により、 前々大統領の…
パティシエの手作りマーマレード・ジャムのレシピをペルーのオレンジで作ってみました! He cocinado la mermelada de naranjas amargas con la receta de pastel…
今やオンライン旅行の時代が幕開けしています! 新型コロナの影響で2020年の海外旅行ができない年となったといっても過言ではありません。 そのため、海外旅行をお家で、楽しめる新しいニーズが生まれ、 その市場がとても大きくな…
現ペルー共和国の大統領がクビになりました! なぜそうなったのでしょうか? 次のペルー共和国の大統領は、誰になるのでしょうか? そして、これからのペルーの情勢、つまり、デモが少し心配です。 現ペルー大統領がクビ! 2020…