今回は、ペルーの観光地ナンバーワン、マチュピチュ遺跡のあるクスコの治安とその対策について、ご紹介したいと思います。
以前の記事で、ペルーの首都リマやペルー北部チクラーヨなどの治安についてご紹介しました。
もちろん同じペルーであって、どこも日本よりかは治安が悪いのですが、ペルー南部のクスコと首都リマ、ペルー北部とは、また治安が違います。
ペルー北部チクラーヨの治安
ペルー首都リマの治安
ペルー南部クスコの治安
ペルー南部クスコの治安は、ペルーの首都リマやペルー北部のピューラ、チクラーヨ、トゥルヒーヨなどの海岸地帯コースタ Costa の治安に比べると、良いです。
ペルーの首都リマやペルー北部のピューラ、チクラーヨ、トゥルヒーヨなどは、治安が悪く、力ずくの強盗が多く発生しています。
拳銃やナイフ、複数による暴行なども頻繁に起こっています。
首都リマのカヤオ Callao などは、以前から今に至るまで、治安が特に悪く、昼間でも関係なく強盗や暴行が発生しています。
信号待ちの車などの窓ガラスを割って、強盗する窓割り強盗や路上強盗ラケテオ、営業中のレストランに押し入るレストラン強盗なども起こっています。
ペルー北部でも、スマートフォンを外で使っていると、必ずといっていいほど強盗にあいます。
クスコでも最近は、強盗も増えてきていますが、今でも強盗のニュースなどがたまにあると、クスコの人は決まって、犯人は主とリマかペルー北部からの人に違いないというほど、クスコの人は、強盗はしないという認識が未だにあります。
しかし、置き引きやスリは、クスコでもよくあります。
さらに、クスコの人たちの認識としても、外国人、欧米人や日本人は、みんなお金持ちだと思い込んでいます。
そのため、ペルー・クスコは、ペルーの中では、比較的治安が良い場所だといっても、決して気を抜いたり、気を許したりしてはいけません。
最近あったクスコの日本人観光客の窃盗被害事件としては、2017年8月21日、月曜日の日中に、日本人観光客がプーノからクスコに CRUZ DEL SUR クルース・デ・スルというバス会社で移動中に、足元の荷物から現金を抜き取られる事件が発生しました。
他にも、2017年8月28日、月曜日、午後4時頃に、日本人観光客がクスコ市内で、タクシーに乗った後、忘れ物をホテルに取りに戻る際、運転手が待っていてくれるということだったので、貴重品などの入った荷物を置いたまま忘れ物をホテルに取りに行ったところ、全て盗まれてしまったという事件が発生しました。
日本人観光客や外国人観光客以外でも、置き引きやスリの被害は、地元のほとんどの人が被害にあっています。
しかし、クスコの地元の人たちも結構無用心で、スマートフォンを無用心に持ち歩いていたり、チャックやふたなどがない大きく口の開いた肩掛けバッグをよく使っています。
こっそりバックのチャックを開けて盗むこともあります。
ペルー北部では、決して見ない光景です。
一見悪いことをしない赤ちゃんをマンタで背負ったお母さんやおばあちゃん(マミータ)などもバスで隣に座ったときなどにかばんやポケットから、盗んだりしますので、要注意です。
ペルー南部クスコでのスリ、置き引きなどへの対策
ペルー南部クスコでのスリ、置き引きなどへの対策としては、貴重品は、決して自分の体から放さないことです。
お財布も後ろポケットには決して入れてはいけません。
さらに、肩掛けかばんを使うなら、チャックやふた付バッグを使用することです。
リュックを使用する際も肌身離さず持っていること、ちょっとしたことでも足元やその辺においたりしないことです。
日本人の革職人が一つ一つ作ったベルーフのショルダーバッグがおすすめです!↓
世界各国を旅した世界不思議発見のミステリーハンター・竹内海南江さん監修のカナナプロジェクト・カナナバックもすごくおすすめです!↓
財布は、ベルトに通したり、ベルトに結び付けられるタイプがおすすめです。
ペルーに来て防犯のため私も財布をベルトに通すタイプの財布に変えました。移動手段である公共の乗り物で料金を支払う際、意外と払いやすくおすすめです。ぜひ海外旅行の際はご検討ください。
スマートフォン、タブレットは、基本的に公共の場では使わない方がよいでしょう。
荷物に関しては、こちらをご参考ください。
まとめ
ペルー・南部クスコは、首都リマやペルー北部に比べるとだいぶ治安が良いですが、日本に比べると、やはり治安が悪いので、注意が必要です。
ペルー・南部クスコでも、少しずつ強盗のニュースも耳にするようになりましたが、基本的には、強引なやり方ではなく、誰にも気がつかれないように、そっと盗むスリや置き引きがおおいです。
ペルー・マチュピチュ遺跡に観光で行かれる際には、スリや置き引きに、ぜひお気をつけください。
外務省ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_261.html#ad-image-0
在ペルー日本国大使館ホームページ
http://www.pe.emb-japan.go.jp/jp/hojinhigai.htm
それでは、よい旅を!Buen Viaje!
コメントを残す