記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

ペルーあるある!ペルーのバスの常識が違い過ぎてびっくり!!

ペルー、バス

ペルーに来てびっくりしたことの一つが、ペルーのバスと日本のバスの驚きの違いです。

そこで、今回はペルーのバスと日本のバスの常識の違いをご紹介します。

ペルー、バス

ペルー、バス

驚き1. 日本のバスは時刻表があるが、ペルーのバスには時刻表がない

日本では、何時にバス停にバスが来るか、
目的地のバス停に何時に到着するのか親切に時刻表が貼られています。

しかも、その時刻表通りにバスが来ます、そのため、時間が読みやすいです。

しかし、ペルーのバスには時刻表はありません。

いつ来るかわかりません。

時間がまったく読めません!

ペルー、バス

ペルー、バス

驚き2. ペルーでは、バスの車内で一般人がただ乗りで販売してきて、騒がしい

日本では、バスの車内はとても静かです。

しかし、ペルーでは物売りの人がバスに1区間から2区間乗って来て、
ひとしきり演説した後、ガムやお菓子、本、などいろいろな物を売ってきます。

物売りの人以外に、車内で楽器を演奏したり、歌ったりしてお金を貰う人たちもいます。

中には、本当に上手な方がいます。

そういう時は、少しお金をあげようかなという気になります。

でも、下手な人やヒップホップの人が乗ってくると結構迷惑です。

しかも、販売で乗ってくる人たちは、ただ乗りです。

意味が分かりません。

驚き3.  ペルーのバスは停まってくれないことがよくある

ペルーのバスは、そのバスに乗りたいと思っても、
待っている人がいても停まってくれないことがよくあります。

例えば、運転手が赤信号になる前にここを渡ってしまいたいと思えば、
人が待っていても乗せないで素通りです。

あとは、運転手の気分でバス停素通りという事もあります。

なんのために、働いているのでしょう!

ペルー、バス

ペルー、バス

驚き4. 日本のバスは走行中は立ってはいけないが、ペルーのバスは停車前に降車口に立っている必要がある

ペルーでは、自分が降りたいと思うバス停をボタンを押して知らせたり、
言葉で ○○ baja と言って知らせると、すぐ降りたいバス停に着く前に
降車口に来ているように言われます。

来ないと怒られますし、止まってくれません

さらに、結構荒い運転をしているので、降車口に歩いていくのが本当に危ないです。

しかも、停車したらすごく急がされて、すぐ降りなければなりません。

日本では、停車するまで席を立たないで下さいと言われます。

ペルーの人ってせっかち?!なのかな。

安全性を重視する日本とは大違いですね。

驚き5. ドアが閉まらなくても走る

ドアが閉まっていないのに、よく走っているバスがあります。

特に満員の時は、人がはみ出していることがあるのですが、問答無用で走ります。

驚き6. 結構なんでも載せてくる

バスの中に乗せちゃダメでしょというものを結構のせてきます。

ペルー、バス

ペルー、バス

生き物や穀類などなど一緒に乗り合う人にとってとても迷惑な話です。

以前のこちらの記事を参照されてください。

ペルー・田舎の乗り合いバス・コンビ何が乗っても大丈夫!って、大丈夫じゃない!!

まとめ

ペルーあるあるの中に、ペルーのバスと日本のバスの常識が違い過ぎるという点があります!!

驚き1. 日本のバスは時刻表があるが、ペルーのバスには時刻表がない!

驚き2. ペルーでは、バスの車内で一般人がただ乗りで販売してきて、さらに、楽器演奏しながら歌う人などが乗って来て騒がしい!

驚き3.  ペルーのバスは、運転手の気分次第で停まってくれないことがよくある!

驚き4. ペルーでは、停車する前に降車口付近にいて、停車したらすぐに降りるよう急かされる!

驚き5. ドアが閉まらなくても走る!

驚き6. バスに乗せちゃダメでしょというものを結構なんでも載せてくる!

ペルー、バス

ペルー、バス

 

どう考えても日本のバスの常識の方が
ペルーのバスの常識より正しいという気がするのは、私だけでしょうか?

Hasta luego. アスタ ルエゴ またね。


にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村






ペルー、バス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ペルー在住フリーランス。独身の時、ペルーの首都LimaのSan Borjaに住み、結婚後Chiclayo市外の田舎に住む。ペルーのセレブな人々とその生活からペルーの田舎の貧しい人々とその生活を知る。現在、インカ帝国の首都だったCuscoでペルーライフをエンジョイ中。ペルーの食べ物で好きなものは、マンゴーとセビーチェ・ミクスト!世界遺産Machu Picchu だけではないペルーのいろんな魅力をお届けします!