今回もペルー・アンデスでも親しまれている薬草、ハーブ・ティーとして知られていて、日本では知られていない Valeriana バレリアーナをご紹介したいと思います。
ハーブ・ティー Valeriana バレリアーナの効能、効果と気をつけるべきことをご紹介します。
目次
アンデスでも親しまれている薬草、ハーブ Valeriana バレリアーナ
アンデスでも親しまれている薬草、ハーブ Valeriana バレリアーナは、
アンデス山脈だけではなく、世界中で見つけることができます。
日本では、セイヨウカノコソウと呼ばれています。
学名は、Valeriana officinalis です。
飲み方としては、最初からぐつぐつ鍋で煮るのではなく、お湯を上から注ぐだけです。
根っこごと使用するのが良いです。
Valeriana バレリアーナ・ハーブ・ティーの味は、若干高麗人参茶のような味がします。
香りもとても強力で、漢方に近い感じの薬草の香りがします。
ペルー・アンデスの薬草 Valeriana バレリアーナのハーブ・ティーの効能、効果
ペルー・アンデスの薬草 Valeriana バレリアーナのハーブ・ティーの効能、効果として、一番良く知られているのは、リラックス効果です。
精神的にも肉体的にもリラックスさせる効果があり、不眠症の方にも効果があるといわれています。
ただ香りが強いので、目が逆に覚めてしまいそうな気がしますが;

ペルー, クスコ, ハーブ, ティー, 薬草, Valeriana
サプリメントとしては、バレリアンと英語名で呼ばれます。
ペルー・アンデスの薬草 Valeriana バレリアーナのハーブ・ティーの飲み方の注意点
1.お酒と一緒に飲まない
お酒と一緒に、薬草 Valeriana バレリアーナを飲むと効果がありすぎるため、強烈な眠気に襲われるとの事です。
2.睡眠薬や精神安定剤などと併用しない
睡眠薬や精神安定剤などを既に服用しているは、効果がありすぎるため、強烈な眠気に襲われたり、その他、副作用がでる可能性があるとの事です。
ただし、別のハーブと混ぜて、ミックス・ハーブ・ティーにすることは、特に問題ないとの事です。
3.妊娠中、授乳中、3才以下の子どもは飲まない
妊娠中、授乳中、3才以下の子どもは飲んではいけないとの事です。
睡眠薬のような作用が効きすぎてしまうという事です。
4.車などを運転する際は飲まない
人によって、どれだけ効くかは異なりますが、人によっては、睡眠薬のような作用が効きすぎてしまうという事のため、車などを運転する際は飲むことはおすすめしないとの事です。
5.飲みすぎない
飲みすぎてしまうと、人によっては、吐き気、胃炎、下痢の症状が出てしまう人がいるということですので、気をつけましょう。
まとめ
ペルー、アンデス地方、クスコなどでもハーブ・ティーとして親しまれている Valeriana バレリアーナは、落ち着かないときや心配事がある時に飲まれています。
眠れない時にもおすすめなハーブ・ティーです。
ただ、注意点がいくつかあるので、十分注意点を留意した上で飲まれてください。
それでは、皆さん良い旅を ¡Buen Viaje! ブエン ビアヘ
にほんブログ村
女性ホルモンの専門家が作った、女性のためのハーブティー
「なんとなく調子が悪い」に働きかける
カラダがよろこぶ enherbのハーブティー
ペルー・アンデスでも親しまれている薬草、ハーブ・ティーとして知られていて、日本では知られていない Valeriana バレリアーナをご紹介したいと思います。