おいしいペルー庶民料理パパ・ア・ラ・ワンカイーナのレシピ!
ペルーでは、レストランのお昼のランチが Menu メヌーと呼ばれています。 Menu メヌーというお昼のランチは、 基本的に前菜 Entrada、メインの料理 Segundo、飲み物のセットです。 多くの方が仕事場に近い…
ペルー観光旅行、海外生活に役立つ情報を発信中
ペルーでは、レストランのお昼のランチが Menu メヌーと呼ばれています。 Menu メヌーというお昼のランチは、 基本的に前菜 Entrada、メインの料理 Segundo、飲み物のセットです。 多くの方が仕事場に近い…
ペルー人の大好きな料理ナンバーワンは、 なんといってもセビーチェ!ペルーの代表的な料理で、 ペルー人にとても愛されています。 「ペルー料理は好きか?」、「ペルー料理で何が好きか?」とペルー人はよく尋ねてきます。 「セビー…
ペルーに海外旅行で来られた方が気になるのは、リマの観光ですよね。 しかし、ペルー人口の3分の1が集まっている首都リマは、車や人が多く、賑やかです。 ちょっと喧騒を離れた静かな場所を観光したいという方におすすめなのが、ペル…
先日、2016年11月28日月曜日にとてもショッキングなニュースが飛び込んできました。 南米のコロンビアで、旅客機が墜落したというニュースです。 旅客機は、ブラジル・サンパウロの国際空港を飛び立った後、ボリビア・サンタ・…
2016年11月29日火曜日、ペルー政府はプーノにあるサン・ロマンに対して、非常事態宣言を発令しました。 どこ? 日本人の観光客にも有名な観光名所であるティティカカ湖があるプーノという場所があります。 世界一標高の高い広…
海外に渡航される方の中には、旅行以外の理由の方もおられることでしょう。 友人や家族を訪ねる方もおられるでしょう。 留学を検討されている方はホームステイを検討されているかもしれません。 さらには、お仕事の関係で渡航を考えて…
わたしが住んでいるチクラヨは治安が悪くなっていて、強盗が多発しています。 日本に住んでいると日本は治安が良いので、なかなか強盗の被害に遭うことはないかもしれませんが、治安が悪い南米ペルーではよくあることです。 数ヶ月前に…
先日の2016年11月25日に、ペルー・リマで20トンの不法花火の爆破処理が行われたというニュースがありました。 ペルーでは、2002年の約300人が亡くなった花火事故を経て、花火の規制が厳しく行われるようになっていて、…
「マチュピチュに旅行に来れた!」 「人生に一度は見たかったマチュピチュの遺跡がついに見れた!」 「本当に最高だった!!」 そのあと、日本にそのマチュピチュのすばらしい思い出とともに帰っていくわけですが、 その際、必ず悩む…
ペルーには、たっくさんのおいしくて、栄養価の高い食べ物があります。 スーパーフードも野菜もフルーツもたっくさんあります! 日本ではお取り寄せの高い食べ物がペルーでは、 一番安い食べ物として身近で売っているんですから、ちょ…