クスコ・ケチュア語の基礎入門編!ケチュア語の感情、状態、調子などの簡単な表現と文法の解説!ペルー・クスコ旅行の際に、ケチュア語で会話したい方に!
ペルー・クスコでは、若い人以外ほとんどの方が、クスコ・ケチュア語を話されます。 そこで、マチュピチュのあるクスコに海外旅行に来られ、お土産などを買われる際に、簡単にクスコ・ケチュア語で挨拶してみたいという勇気のある方に、…
ペルー観光旅行、海外生活に役立つ情報を発信中
ペルー・クスコでは、若い人以外ほとんどの方が、クスコ・ケチュア語を話されます。 そこで、マチュピチュのあるクスコに海外旅行に来られ、お土産などを買われる際に、簡単にクスコ・ケチュア語で挨拶してみたいという勇気のある方に、…
ペルー海外生活で、無性に食べたくなる日本の和の味を材料がない中で実現しました! 今回は、材料がない中で作る和菓子デザート、ぜんざいのレシピをご紹介します。 南米ペルーのみならず、中南米、南米はもとより、他のいろいろな国で…
以前、36年、9大会ぶりにワールドカップ出場を決めたペルーの大盛り上がりの様子をご紹介しました。 ペルーのサッカー、ワールドカップ・ロシア大会出場をかけたプレーオフは引き分け!ペルー人のサッカー愛が強すぎる! ペルーがニ…
ペルーでも有名なスーパーフードで、デザートやカクテルにぴったりの甘いソース Algarrobina アルガロビーナについて、今回はご紹介したいと思います! 日本では、あまり知られていませんが、とてもおいしいソースで、栄養…
今回は、クスコのアレハンドゥロ・ヴェラスコ・アステーテ国際空港 Aeropuerto Internacional Alejandro Velasco Astete Cusco (CUZ) から、リマのホルヘ・チャベス国際…
ペルー・クスコでは、6月のインティ・ライミの祭りの一ヶ月前ぐらいからたくさんの若者たちが街中の広場や公園でダンスを特訓し始めます! 6月は、クスコのお祭りの月です。 6月24日のインティライミ・インカ帝国の太陽の祭りで、…
ペルー・クスコでは、若い人以外ほとんどの方が、クスコ・ケチュア語を話されます。 そこで、マチュピチュのあるクスコに海外旅行に来られ、お土産などを買われる際に、簡単にクスコ・ケチュア語で会話を始めてみたいという勇気のある方…
今回は、ペルーのフルーツシリーズです! またまたペルーの珍しい果物を見つけたので、ご紹介します。 マササンバ Masasamba という果物です。 マササンバ Masasamba という果物の栄養、効能、効果などをご紹介…
ペルー海外旅行での注意点を今回はご紹介します。 航空券の中には、時に安いものがあります。 たとえば、ペルーの航空会社 LATAM ラタム航空で、 日本の JAL など別の航空会社の便をセットで買った場合などです。 その際…
ペルーのビッグフルーツ、サワーソップ (Guanábana グアナバナ)をご紹介します! 木の実とは思えない大きさに成長します! 緑色でとげとげの果物で、一見おいしそうに見えませんが、 健康に良い栄養、効能、効果がたくさ…